徳島で生まれ育まれた「ものつくりの現場」を開放するイベント「来て見てみい、とくしま。」を巡る ツアーを開催します。
「来て見てみい」とは、阿波弁で「一度は来てみれば」「見て、試してみれば」という意味です。
徳島の木工の長い年月をかけて集積した技術や素材、ものつくりの現場で、作り手の想いを感じ、徳島ならではの匠の技をじっくりご覧ください。
ものづくりに興味のある方、地域の産業に関心のある方、求職中の方、多くの皆様の参加をお待ちしています。 【徳島県委託事業】
開催日時 令和7年11月15日(土)
行 程
午前Aコース 9:00徳島駅前=AKI+秋月木工=KITA CRAFT=MORI KOUGEI=(アクアチッタ)=
12:20徳島駅前
午前Bコース 9:00徳島駅前=本林家具=イストク=(アクアチッタ)=12:20徳島駅前
午後Cコース 13:00徳島駅前=冨士ファニチア=富永ジョイナー=(アクアチッタ)=17:00徳島駅前
午後Dコース 13:00徳島駅前=オリジン+エスティック=江淵鏡台店=(アクアチッタ)=
17:00徳島駅前
※ アクアチッタで降車・見学される場合、その後の移動は各自となります。御了承ください。
募集人数 各コース8名 午前コースに申し込まれる方も午後コースに申し込めます。
参加費用 無料
申込締切 令和7年11月9日(日)
集合場所 徳島駅前 ホテルサンルート(ファミリーマート駅前店)前
【来て見てみい、とくしま。(KITE MITE MII TOKUSHIMA)】については こちら
※「来て見てみい、とくしま。」期間中、バスツアー以外にも各社はオープンファクトリーやワークショップを開催しています。詳しくはHPを御覧ください。また、インターンシップを希望される場合は協会にお問い合わせください。











