奈良時代から継承される和紙

阿波和紙は徳島県の吉野川市で作られる和紙です。自然由来の柔らかな質感と耐水性が特徴のこの和紙の歴史はなんと奈良時代まで遡り、長い時を越えて愛されてきました。阿波和紙の歴史と魅力にクローズアップしてみましょう。

    阿波手漉和紙商工業協同組合

    手漉き和紙の製造/小売業/卸業を行なっています。伝統の技法で、手漉きならではの風合いを活かした手漉き紙はアート、建築、インテリアなどさまざまなシーンにおいて国内外で高く評価いただいております。